蒼州編 - ソウシュウヘン -

蒼州夜行(そーしゅうP)のブログです。旅行や野球やアイマスなど。

2021.3.14 静岡草薙球場オープン戦 楽天vs.DeNA【星たちを追いかける旅】

f:id:ME_NB_YDB:20210419223511p:plain

 

▽CONTENTS

 

こんにちは。

今回は先日ニコニコ動画YouTubeに投稿した横浜DeNAベイスターズの試合観戦をメインにした旅行記、『星たちを追いかける旅』シリーズの内容に申し訳程度に補足したテキスト版といったところのエントリーになります。

 

www.nicovideo.jp

 

youtu.be

 

上野駅草薙球場

関東地方から静岡エリアまで移動する際に最も楽な手段は新幹線だと思われますが、3月14日はちょうど青春18きっぷと呼ばれるJR線の普通列車が乗り放題になるフリーきっぷの利用期間内でしたので、行きはそれで東海道本線普通列車を乗り継いで静岡エリアまで向かうことにしました。

東京駅から静岡駅までは新幹線・ひかり号で1時間ほどですが普通列車のみの乗り継ぎでは3時間ほどで3倍程度の時間がかかります。しかし値段は新幹線が運賃・特急券で6000円弱であるのに対して青春18きっぷ1回分は2410円なのでかなりお得になります。

 

f:id:ME_NB_YDB:20210419223414p:plain

早朝の上野駅

まずは最寄駅から東京都心まで移動して上野駅で下車し、上野東京ライン直通の東海道線を待ちます。

次の列車は普通平塚行き1523E列車で、これは平塚駅で始発の普通熱海行き733Mに接続するのですが、上野駅で2本目にやって来る普通小田原行き1823E列車は終点の小田原駅で1523Eと同じように733Mに接続するダイヤとなっていました。

つまり1本目(1523E)と2本目(1823E)どちらの列車に乗ってもこの先の乗り継ぎが同じになる状況だったのですが、733Mはグリーン車のない5両編成での運転で、最寄駅から東海道線の駅まで通しでSuicaグリーン券を登録しようと考えるとグリーン車が利用できる区間平塚駅までとなるか小田原駅までとなるかという問題が発生しました。

しかしグリーン券代はどちらの駅まで乗ろうと同じ料金でしたので、より長い時間グリーン車に乗車できる2本目の列車を選択しました。

f:id:ME_NB_YDB:20210419223553p:plain

上野駅 6:38発 普通平塚行き 1523E

f:id:ME_NB_YDB:20210419223910p:plain

上野駅 6:47発 普通小田原行き 1823E

小田原駅まで乗車していざ普通熱海行き733Mに乗り換えようとしましたが、列車にはそれなりの乗客がいて着席出来ませんでした。

それもそのはず。今日は日曜日で関東地方から熱海方面へ行く観光客が多くいる日で、そして筆者と同じように青春18きっぷ東海道線を西に移動する旅行客も少なくない期間でしたのでそれらが5両編成の短めの編成に詰め込まれればこうなることは不思議ではありません。

青春18きっぷを使った普通列車乗り継ぎの旅で確実に着席して移動したい場合はなるべく各列車の始発駅から乗車するようにした方がいいのは比較的基本的なノウハウだと思うので、それを加味しなかった先ほどの選択が裏目に出てしまったようです。

とはいえ熱海駅までの乗車時間は僅か23分、スマートフォンTwitterでも眺めていれば立ちっぱなしでもあっという間な時間ではあったのですが、この区間はトンネルが多くて電波が入らないことも多々あってそれすら出来ないという二重苦に襲われて少し気分が落ちてしまいました。

 

f:id:ME_NB_YDB:20210419224034p:plain

小田原駅8:17発 普通熱海行き 733M

熱海駅に到着すると階段を使ってホームを移動し、沼津行きの電車に乗り換えます。

熱海駅からは静岡駅方面まで運転する列車も多く、それを捕まえられずに乗り換えが一回分余計に増えてしまったのですが、沼津行きの電車で373系がやってきて所謂メンタルリセット状態になります。

373系は本来ふじかわ号、伊那路号などの特急列車や東海道線の座席指定列車・ホームライナーに使われる車両なのですが、東海道線の静岡地区で稀に普通列車としても走っているものに運よく当たったことになります。

当たり前ですが特急車両の座席は普通列車に使われる車両のそれよりも快適で、追加料金無しで乗れるお得感もあって気分が上がりました。

f:id:ME_NB_YDB:20210419224211p:plain

熱海駅8:47発 普通沼津行き 1437M

沼津駅に到着。

こちらでも階段を使って乗り換えとなりました。

ここからは青春18きっぷユーザーに散々お気持ち表明されている「ロングシート地獄」と呼ばれる区間に突入します。

 

f:id:ME_NB_YDB:20210419224352j:plain

沼津駅9:12発 普通列車島田行き 753M

これから乗車する普通島田行き753Mの車両は211系で、こちらはトイレが付いていないことから18きっぱーの中で更に目の敵にされているようです。

 

ロングシートは線路と平行に座席が配置されているため、線路と直角に座席が配置されているクロスシートと比較すると正面の座席の乗客と顔を合わせ続けなければならない点において快適性が悪いのですが、一方でより多くの乗客を詰め込むことが出来るというメリットも持っています。

そのようなメリットは通勤ラッシュの激しい大都市圏において役に立ちますが、静岡地区の電車も全区間において比較的乗客が多めなのでこのエリアでロングシートが採用されているのは理に適っていることではあるのです。実際にこの時乗車した列車もかなり立ち客がいる程度の混雑ではあったので。

先述した18きっぷユーザーも「個人的に好きじゃない」と言うのはいいと思うのですが、鉄道会社を鉄道ファンのためにあると思い込んでその地域の実態も考えずに「クロスシートを導入するべきだ」などと意見を述べるのはちょっとなぁ…と思います。

 

f:id:ME_NB_YDB:20210419224531j:plain

東静岡駅のコンコースから見た富士山

さて、そんな列車で降りたのは静岡駅の一つ手前の東静岡駅です。

駅コンコースはガラス越しに見える富士山が綺麗だったのですが、とにかく大きい。

雰囲気としてはさいたま新都心駅に似てるなと思ったので、近くに何かイベント会場でもあるのかと想像したのですが、そういう訳ではないらしく。

駅周辺もこれから開発していくようにも途中で開発が止まってしまったようにも見える何か不思議な感じの駅とその周辺でした。

 

f:id:ME_NB_YDB:20210419224617j:plain

東静岡駅の駅舎

昼食→球場入り

この駅から草薙球場へ歩いて向かいますが、その前に寄り道をしてさわやか静岡池田店で昼食にします。

さわやかはご当地レストランチェーンながらも炭焼きしたハンバーグなどが人気で全国区での知名度を誇ります。

 

www.google.co.jp

しかしあまりにも高い人気で休日を中心に大変な混雑となることも知られており、この静岡池田店でも10時45分の開店前の10時半頃に到着して受け取った整理券の番号は既に24番となっていました。

 

f:id:ME_NB_YDB:20210419224917j:plain

さわやか静岡池田店と整理券

そこから1時間ほど待ち、ようやく料理に辿り着きました。

頼んだのはげんこつハンバーグランチで、2つある肉の塊のうち1つをオニオンソースで、もう1つはテーブル上の塩・胡椒で味わいました。

毎回待ち時間は辛いものですが料理を口にするとそれも忘れられるほどの美味しさがある一品だと思います。

ちなみに筆者は大食いなのでさわやかではハンバーグだけでなくハンバーガーも頼むこともあるのですが、数日後に佐世保バーガーを食べる予定があったのと胃の調子があまり良くなかったこと、球場でも何か食べることを想定して自重しました。

f:id:ME_NB_YDB:20210419225000j:plain

げんこつハンバーグ

 

そして12時10分頃静岡草薙球場に到着しましたが、既にすごい数の観客が集まっていました。試合の主催チームは楽天側でしたが、休日で神奈川県からも比較的行きやすい立地であるお陰かベイスターズファンの数は楽天ファンの数と同じくらいだったように感じました。

f:id:ME_NB_YDB:20210419225121p:plain

周りが密な状態にある草薙球場

まずはチケット受け取り方法をQR発券にしたので発券機の列に並びますが、かなりの人がいてそこそこ時間がかかりました。これくらい混むなら手数料を払ってでもコンビニ発券にすればよかったなと思いました。

 

f:id:ME_NB_YDB:20210419225223j:plain

しかも出てきたチケットは用紙の向きが間違っていて印字がズレていたのが()

 

さらに球場に入場する待機列はさらに沢山の人がいた上、列を整理する係員も不足していたので現場は完全に混乱してしまっており、観客からは不満の声もちらほら漏れていました。そんな状況で結局球場内の自分の席に着席出来たのは13時のプレイボール直前になってしまいました。

こんな様子だったので草薙球場楽天戦にはかなり余裕を持って来た方がよいかもしれません。

 

ちなみにフードやドリンクの売店は球場外の屋台で出ていたのですが、試合に集中していたので行く暇がありませんでした。

 

f:id:ME_NB_YDB:20210419225253p:plain

球場外のフード・ドリンクの売店の様子

 

試合の様子

f:id:ME_NB_YDB:20210419230841j:plain

試合は3-1で楽天の勝利となりました。

楽天の先発はメジャーから復帰したばかりの田中将大選手で、前日の土曜日に登板する予定だったのが雨天中止となってこの日にスライド登板となりました。

その田中選手は5回を自らのエラーによる1点だけに抑えて、貫禄のピッチングを見せます。その後は6回から本来この試合で先発の予定だったドラフト1位ルーキーの早川選手が登板し、こちらは4回を無失点、僅か1安打に抑えます。

f:id:ME_NB_YDB:20210419225419j:plain

田中将大 5回 3奪三振 4被安打 1失点

f:id:ME_NB_YDB:20210419225701j:plain

早川隆久 4回 5奪三振 1被安打 無失点

一方のベイスターズの先発平良選手は3回を3失点、その後は雨天中止となった金曜日と土曜日の試合にそれぞれ先発の予定だった濵口選手と京山選手が1イニングずつを投げ、6回には地元静岡高校出身の池谷選手が登板、7回8回は石田選手三嶋選手と無失点で繋ぎました。

f:id:ME_NB_YDB:20210419225824j:plain

平良拳太郎 3回 3奪三振 6被安打 3失点

f:id:ME_NB_YDB:20210419225954j:plain

濵口遥大 1回 1奪三振 1被安打 無失点

f:id:ME_NB_YDB:20210419230122j:plain

京山将弥 1回 1奪三振 2被安打 無失点

f:id:ME_NB_YDB:20210419230300j:plain

池谷蒼大 1回 0奪三振 1被安打 無失点

f:id:ME_NB_YDB:20210419230430j:plain

石田健大 1回 0奪三振 2被安打 無失点

f:id:ME_NB_YDB:20210419230546j:plain

三嶋一輝 1回 2奪三振 1被安打 無失点

楽天打線はとにかくバットがよく振れていたなという印象でしたが、特に2年目の黒川選手は今後が楽しみだなと思わされました。

 

f:id:ME_NB_YDB:20210419230722j:plain

黒川史陽 2打数1安打

試合後

帰りも18きっぷを使って普通列車で帰るという手もあったのですが、帰りが遅くなるのを避けるために大人しく新幹線を利用します。

試合終了は16時前頃でしたが、時刻表を開いて調べたところ静岡駅から出る次のひかり号が16時41分でした。

間に合うかどうか不安がある中球場を後にして向かった先は東海道線の駅ではなく静岡鉄道の県総合運動場駅、ここが球場から最も近い鉄道駅になります。

f:id:ME_NB_YDB:20210419230935j:plain

静岡鉄道・県総合運動場駅

静岡鉄道は地方鉄道にしてはかなり列車の本数がある路線ではありますが、僅か2両の列車に観戦客が乗り込むと大変な混雑になると予想していました。

しかしこの県総合運動場駅はホームが4つあることを活かして臨時列車を待機させて観戦客の需要に対応していたので混雑は比較的和らげられていました。

f:id:ME_NB_YDB:20210419231016p:plain

県総合運動場駅4番線に停車中の新静岡行き臨時列車

そんな臨時列車で到着した終点の新静岡駅はJR線の静岡駅とは隣接しておらず、少しの距離を歩いて移動しなければなりません。

新静岡駅に着いたのは16時20分頃なのでまっすぐ向かえば余裕がありましたが、新幹線の中でやりたいことがあったので寄り道をしてギリギリを攻めることになりました。

f:id:ME_NB_YDB:20210419231102p:plain

新静岡駅到着時の車内表示

寄り道で向かった先は両替町というエリアにあるしずおか弁当の店舗で、ここの名物のあみ焼き弁当を購入します。

www.google.co.jp

f:id:ME_NB_YDB:20210419231325j:plain

両替町にあるしずおか弁当の店舗

そして急いで静岡駅へ向かい、駅のコンコースでご当地ビール・静岡麦酒を購入して新幹線ホームに駆けあがるとちょうど目標としていた16時41分発のひかり512号が入線していたところでした。

f:id:ME_NB_YDB:20210419231417p:plain

静岡駅5番ホームに到着したひかり512号

今回は自由席特急券で乗車したのですが、いくらコロナ禍とはいえ日曜日の夕方なので自由席の窓側は全て埋まる程度の乗客はおり、仕方なく3列シート側の通路側の席(C席)に着席します。

f:id:ME_NB_YDB:20210419231522j:plain

あみ焼き弁当と静岡麦酒

ここで先ほど購入したあみ焼き弁当と静岡麦酒で優勝していきます。あみ焼き弁当はご飯の上に特製のタレで炭焼きした肉が乗っているだけのシンプルなお弁当でしたがビールとの相性は最高でした。

f:id:ME_NB_YDB:20210419231553j:plain

あみ焼き弁当の中

 

※※※

さて、こんな感じで今回のエントリーは終了です。

こうして動画とエントリーにまとめているうちにプロ野球が開幕し、ベイスターズは…

うん、どうしてこうなってしまったんでしょうね()

その辺の分析もやってみたいものですが如何せん知識があんまりないので出来るのかが怪しいです。

 

私事ですが大学生の最終年には避けて通れないあの忌々しいタスクが幸運にも片付いたので色々なカテゴリーのエントリーも増やしていけたらなと思っています。

 

それではここまでお付き合いいただきありがとうございました。